翻訳と辞書
Words near each other
・ 孝子表彰
・ 孝子長五郎
・ 孝子駅
・ 孝子駅 (京畿道)
・ 孝安
・ 孝安天皇
・ 孝安皇后
・ 孝安皇帝
・ 孝宗
・ 孝宗 (宋)
孝宗 (明)
・ 孝宗 (朝鮮王)
・ 孝定太后
・ 孝定皇后
・ 孝定皇太后
・ 孝宣帝
・ 孝宮和子
・ 孝宮和子内親王
・ 孝寧大君
・ 孝寧太后


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

孝宗 (明) : ミニ英和和英辞書
孝宗 (明)[こうそう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう]
 【名詞】 1. filial piety 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

孝宗 (明) ( リダイレクト:弘治帝 ) : ウィキペディア日本語版
弘治帝[こうちてい]

弘治帝(こうちてい)は、朝の第10代皇帝(ゆうとう)、廟号孝宗(こうそう)。日本では治世の元号から一般には弘治帝と称される。
== 生涯 ==
成化帝の第3子として生まれる。生母の淑妃紀氏広西省の少数民族ヤオ族の反乱鎮圧で捕虜となり、宮人として献上された。成化帝の寵妃万貴妃は嫉妬深い女性であり、自身以外の妃が妊娠した胎児をことごとく堕胎していたが、弘治帝は宦官により密かに育てられ成人した。
即位した弘治帝が初めに行ったことは、成化帝が重用し、朝政に何ら貢献することなく高禄を与えられていた道士、僧の追放である。その首魁であった李牧省僧継暁は投獄、後に死罪とした。
弘治帝は賢臣を登用し、専売法の見直し、宦官・道士・僧の綱紀粛正、北のダヤン・ハーンに対する防衛体制の強化などの政策を実施、弛緩していた明朝の国勢を立て直した。一時期、不老長寿を説く宦官を信任したこともあったが、まもなくその害に気付き粛清し、再び政務に励み、後世の史家より中興の祖と称されている。
弘治18年(1505年)に崩御した。泰陵(明の十三陵の一つ)に埋葬された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「弘治帝」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hongzhi Emperor 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.